ワーキングホリデー
留学の他の方法として有名なのはワーキングホリデーかな〜〜
行きやすい国として、ニュージーランド、オーストラリア、カナダがよくあげられてるよな
(けど確かカナダはどの国でもワーホリしたことない人だけ許可が降りるはず…間違ってたり変更されてるかもしれへんから自分で確認してみて〜🙏)
正直ワーホリはあんまり真剣に考えたことなかったからサクッと紹介します!
メリット
- 海外にいながらお金が稼げる
- ビザの関係で、◯◯単位取得必須!ってことがない
デメリット
- ある程度の(働けるぐらいの)英語力がないと雇ってもらえない
- もしくは皿洗いのようなコミュニケーションする機会が少ない裏方の仕事に回される
また大学卒業後、ワーキングホリデーに行って日本に帰国して永久就職したい場合は
オススメしません
日本は新卒にひじょーーーにこだわる国なのは有名やんね
大学卒業後ワーホリに行ってしまうと帰国時に新卒ではない
そうすると大学留学経験者向けの就職説明会には参加できず
一般企業で働いてきて転職する
先輩方に混じって就職活動をしなあかん
就職経験のある先輩たちと戦うとなるとどうしても引きが弱いとおもう…
だからまぁ大学休学してワーキングホリデー
があんぱいなんかな?
では今日はこの辺で〜
0コメント